モチベーション

 仕事に対するモチベーションを維持するのに苦労することもあれば自然とモチベーションが上がってくることもあると思います。

 例えば新入社員や転職等々により新たな環境で働く場合、適度な緊張感もありますがモチベーションも高いと思います。しかし経験を積むにつれて初心ではないですがだんだんとモチベーションが低下していくように感じたことないでしょうか?

 もちろんモチベーションも低下しているのだと思いますが、経験を積むにつれて仕事の内容が習慣化していき初心時と比較して意識しなくても業務をなせている状況になった為にモチベーションが低下したように感じていると個人的は思ってます。

 ものの本によれば習慣化するのに3ヵ月かかるそうです、確かに3ヵ月もあれば日々の事はマニュアルやあんちょこを見なくてもこなせるようになっていることが多いと思います、言い換えれば最近の言葉で「ルーティン」と言う事になります。

 モチベーションが高い低いと言いがちですが見方によってはモチベーションが低くてもルーティンで業務をこなす方がスピーディーに処理出来空いた時間をほかの事に使えるメリットがあるように思います。

前の記事

確定申告

次の記事

年度末向けて!